「2011年06月」の記事一覧
お好み焼き『太閤』の元となった店。
今日は梅雨の中休み。
午前中少し雨がぱらつきましたが
お昼を過ぎると少しジメッとしていますが
雲の合間から青空が見えたり。
でも傘は手放せません。
小説『プリンセストヨトミ』のあとがきで
作者の『万城目 学』さんが
主人公のお父さんがやっている
お好み焼き『太閤』について書かれています。
〝空堀商店街”に実際にあるお好み焼き屋さんをモデルに
お好み焼き『太閤』のイメージを考えたそうで
そのお店が
『富紗家』というお店だそうです。
定番のお好み焼きをはじめ
トンペイ焼きや豚もやしせいろむし鍋なども人気で
芸能人も多数、来店しているそうです。
『プリンセストヨトミ』のロケ地巡りをする際に
寄ってみてはいかがでしょうか。
『大坂』から『大阪』へ。
さて、突然ですが、
『大阪』と『大坂』。
どちらが正しいでしょうか??
実はどちらも正しいのですが、
使われた年代が異なるそうです。
大阪城が出来る前にあったといわれる
浄土真宗の『石山本願寺』。
そこにいた『蓮如』という僧侶が
手紙で坂が多いこの地を表すとき、
『オサカ(小坂)』と書いたのがはじまりで、
後に『大坂』となったといわれています。
それから
なぜ『大阪』になったのか。
それは
『小坂』から『大坂』になったのと似ていると思います。
『小』よりは『大』。
元の字よりも、よりよい字をあてることが多く、
そのため、
土に返るという意味の『坂』から
のぼり坂という意味の『阪』へと
かえたといわれています。
(もちろん当時から『大阪』が使われていたこともあります。)
『字』は体を表すとはよくいったもんですね。。
ちなみに
『大坂府』から『大阪府』に変わったのは慶応四年(1868年)の今日。
現在は多く『大阪』が使われています。
夏バテする前に。
今日はお昼からカラッと晴れ
梅雨の合間の気持ちの良い一日でした。
今年の梅雨明けは例年より少し早まるそうで
また暑い夏の日々が始まります。
今年は地震の為、省エネ推進により
電気を極力使わないようにするため
夏バテにもなりやすくなりそうです。
そんな時には『はも』がオススメ!!
その昔。
京の都に謙譲する物の一つとして
生命力が特に強かった鱧は、
生きたまま京都に持ってこれるところから
京都の名物となりました。
栄養価も非常に高く
夏バテには最適です!
また、調理方法も豊富で
『湯引き』や『造り』
『焼き』に『揚げ』
それに『しゃぶしゃぶ』も絶品です!
大和屋本店では
そんな『はも』をご用意しております。
夏バテする前に『はも』を食べて元気をつけましょう!!
【はも会席など、詳しくはこちら】
http://www.yamatoyahonten.jp/meal/hamo.html#event
デンマークといえば。
今日、デンマークの『フレデリック皇太子』が
東日本大震災で被災した
観光名所の″松島″などを訪れ被災者らを励ましました。
ヨーロッパの北に位置し、日本の裏側にある遠い国から
励ましに来てくれたことは同じ日本人としてとてもうれしいです。
デンマークといえば
おもちゃの『LEGO』を思い浮かべる人も多いと思いますが
(今回、『LEGO』の寄付もあったそうです。)
ロック好きの人は『DIZZY MIZZ LIZZY』を思い浮かべるのではないでしょうか。
昨年行われた再結成来日公演ではどの会場も満員で
それは素晴らしい演奏を披露してくれました。
ちなみに私は公演の際にピックを頂き、とても良い思い出です。
こういったこともこれからの
日本とデンマークの交流の一つになればと思います。
勝利の美酒に酔いしれる。
最近、TVでよくやってる『ハイボール』。
ウィスキーをソーダで割った甘くない、少し大人なお酒です。
そんなウィスキーを関西で作っている有名な所があります。
大阪との境界線に近い
『サントリー山崎蒸留所』がそれです。
この蒸留所ではガイドツアーをはじめウィスキーに関するセミナーや
ここでしか飲めない限定!ウィスキーの試飲などが楽しめるそうです。
また、蒸留所周辺にも多くの史跡や神社仏閣などもあり
蒸留所とあわせて観光できます。
ちなみに
今日は豊臣と明智が戦った『山崎の合戦』があった日。
ちょうどこの辺りで400年以上前に歴史が大きく変わりました。
秀吉もここで勝利の美酒に酔いしれたかもしれません。