「2011年07月」の記事一覧

二代目、大阪府知事の誕生。


今日の大阪は朝から曇り空。
雨もパラパラ、シトシトと降り少しジメッとした一日でしたが
太陽の光がない分、だいぶと涼しく過ごせました。
そんな今日、7月12日の142年前。
土佐藩出身の『後藤象二郎』が
二代目の大阪府知事になった。




幕末の志士の一人で
大阪知事も約半年という短さではあったものの、
歴史の授業で習った『大政奉還』は
『後藤象二郎』がいたから成し遂げられたといわれています。
(もちろん、『坂本龍馬』もいなければ成し遂げられませんでしたが・・・。)
その後、
土佐と大阪が近かったこともあり、『板垣退助』らとともに『自由民権運動』にも参加。
『愛国公党』を作り、『民選議院設立建白書』を発表したりしました。
こういう人たちが糧になって今の日本があります。
今の政府に見習ってほしいものです。

四百年前の跡。


今日も日差しが強い一日です。
外を普通に歩いているだけで露出した肌がヒリヒリしてきます。
日焼け止めが必要かもしれません。。
そんな暑い時に嫌になるのが高速道路の渋滞・・・

長~い時間なかなか動かず、ジリジリと目が焼けてきます。
また、道が真っ直ぐであればまだよいのですが
急なカーブがあったりしたりすると余計に疲れます。
実は大阪市内に厄介な高速道路があります。
真っ直ぐ行かずになぜかクネクネなった道路。




このなぞに迫るには何百年昔にさかのぼらないといけません。
その昔。
大阪城の西側に城下町を作り出した頃。
町が栄え、物流のため船を町に入れるための
堀を直線に掘っていたのですが、途中にお寺があり、
そのためそこを迂回して堀を掘ったそうです。
その後、
その堀に沿って高速道路が作られたため、
現在もクネクネした道路になってしまっているそうです。
ドライバーにとっては不便な道路ですが、
なんとも歴史のある!?道路ですね。
ちなみに
どこの道路かは地図で調べれるので
興味のある方は一度探されてみては。
http://www.yamatoyahonten.co.jp/

7月の前菜♪ご紹介。


今日も暑い日が続きます。
そのせいか、
自転車のタイヤが急に『パン!』といってパンクしてしまいました。。
自転車もバテてしまってるのかもしれません。。
今日は、今月の前菜をご紹介♪




初夏らしい明るい色合いになっています。
涼しさを感じさせる竹の器。
右から
夏に食べたくなる
『とうもろこしの焼き浸し』をはじめ
夏バテに最適の
『蛸とオクラの和え物』
ちょっと変わった
『鯛皮の煮こごり』
また、黄色の器に入っているのは
『順才と山芋の土佐酢掛け』で
その左側のグラスに入っているのは
『焼きナスの枝豆味噌乗せ』と
旬の前菜となっております。
今月でしか味わえませんのでぜひ!ご賞味を♪
【お食事のページはこちら】
http://www.yamatoyahonten.jp/

この道を行けばどうなるものか。


今日もビックリするぐらいの暑さ。
それもそのはず。
今日、西日本の多くが梅雨明けしたそうで
これから本格的な夏がやってきます。
今日は
守口市にあるちょっとした気になる『道』をご紹介!
京阪守口駅を
北に少し行ったところ。
歩道橋のように高く上がった東西に伸びている道があります。




長さは約600mもあり、
その上には情緒ある民家が今も多く残っています。
ここは一体なんなんでしょう??
これは
『文禄堤』のあと。
いわゆる堤防あとです。
“太閤秀吉”が当時、河川交通だけでなく、
陸路も整備するために作らせたのがこの『文禄堤』といわれています。
また、この守口の”堤”は『京街道』も兼ねそろえられ、
この上を多くの人たちが西へ東へと歩いたところでもあるそうです。
こういった”堤”は現在ほとんど残っておらず、
この守口の”堤”はまさに文化遺産と呼べるくらいのもの!?
守口市へ行ったらぜひこの道を歩いてみては。

風邪をひいて〝ハナ”が出た!


今日は昨日とうって変わってにっぽん晴れ!!
それから夕方から少~し雨模様。
これだけ天気や気候が変わると
体調を崩し、風邪をひきやすくなってしまいますね。
そんな話から今日は
『難波橋』の北側にある
『中ノ島』の『カゼヒキ新地』の話。




1760年ごろまで、
中ノ島の東側の最先端は、現在の中央公会堂あたりまでで
その東端は
『山崎ノ鼻』
と呼ばれていました。
当時、
“先端”のことを“鼻”といい、
その東端にあったのが山崎主税助厚義の屋敷。
(やまざきもんどあつよし)
それで『山崎ノ鼻』と呼ばれるようになりました。
その後、
その『山崎ノ鼻』の更に東側に新しく土地を作り、
築地したことにより人々に
『鼻からハナが出てきた!!』
と言われ
『風邪引き新地』
と呼ばれるようになりました。
大阪人らしい洒落っ気たっぷりの名前です。。