行ってきました NARUTO展
こんにちは
フロント 佐藤です
夏休みもあとわずかですね
先日、私は天保山で行われているNARUTO展に行ってきました
残念ながら、展示会場内は写真撮影が禁止なので
画像はありませんっっ
余裕を持って開場30分前に着いたのですが、
入口にはたくさんの人、ひと、ヒト・・・
1時間ほど待って、やっと会場に入れるかと思いきや
その前に、大型モニターの前に案内されました
そこでは感動の名場面が
迫力の映像と音楽で目の前に繰り広げられ
まず、そこで感動の涙が出てしまいました
展示会場内は、漫画の原画や、名場面が立体造形で展示されているほか
キャラクターの等身大のフィギアがあったりとか
ファンにはたまらないものばかり
1時間半ほどNARUTO展をたっぷりと堪能して会場を出た後は
ちょうどお昼時ということで
会場の外にあるレストランで昼食をとりました

左が火影カレーで、右が砂の国オムライスです
メニューにはNARUTOにちなんだ名前がついています
NARUTO展は9月27日まで天保山の大阪文化館にて開催中です
前期の展示物は8月21日までで
8月22日からは一部新しい展示物に入れ替えられます
もうすでにNARUTO展を楽しんだ方も
もう一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

大阪文化館へは、当館から
地下鉄堺筋線日本橋から乗車
堺筋本町にて地下鉄中央線に乗り換え
大阪港で下車、徒歩約5分
入口にはたくさんの人、ひと、ヒト・・・
1時間ほど待って、やっと会場に入れるかと思いきや
その前に、大型モニターの前に案内されました
そこでは感動の名場面が
迫力の映像と音楽で目の前に繰り広げられ
まず、そこで感動の涙が出てしまいました

展示会場内は、漫画の原画や、名場面が立体造形で展示されているほか
キャラクターの等身大のフィギアがあったりとか
ファンにはたまらないものばかり

1時間半ほどNARUTO展をたっぷりと堪能して会場を出た後は
ちょうどお昼時ということで
会場の外にあるレストランで昼食をとりました

左が火影カレーで、右が砂の国オムライスです
メニューにはNARUTOにちなんだ名前がついています
NARUTO展は9月27日まで天保山の大阪文化館にて開催中です
前期の展示物は8月21日までで
8月22日からは一部新しい展示物に入れ替えられます
もうすでにNARUTO展を楽しんだ方も
もう一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

大阪文化館へは、当館から
地下鉄堺筋線日本橋から乗車
堺筋本町にて地下鉄中央線に乗り換え
大阪港で下車、徒歩約5分