黒門市場
急に寒さを感じる日もあれば春のように暖かい日もあり
気温の変化に左右されますね。
さて当館より徒歩5分の所に黒門市場があります。
黒門市場は大阪人の美味しい台所として
昔から栄えてきました。

神戸牛串や大きな海老の塩焼き、生うになど
新鮮な食材を購入して食べ歩きする事もできます。

果物屋さん、ペットショップ、魚屋、うなぎ屋さんなど様々なお店が
ありますので当館にお越しの際は遊びに行ってはいかがですか?

無理矢理和服を着せられているペッパー君にも会えますよ。
雪はただ静かに まるであなたのように
フロント 菅居
売店からのおたより
あっと言っている間もなく1月が終わりそうになっておどろきの売店より
新年第一回目のお便りです。
さて、さっそくおすすめのお土産のご紹介です。
今回はかわいい?ユーモアある商品です。
まずひとつめは、「フエキ綿棒」。
大阪で昔から「でんぷんのり」で親しまれているフエキ糊が、大阪の土産のおへそ、ヘソプロダクションとコラボレーション。外見はかわいいままに中身は使い勝手のいい綿棒になってお土産になりました。

ふたつめは、「かんがえるキーホルダー」。
おかんもたこやきもタコやんも考えることが有るんですね。


面白いものを探している方にはぴったりです。
このほか正統派なお土産もたくさん取り揃えております。是非お越しくださいませ。
フロント 蒔田
新年会
令和2年を迎えまし令和2年を迎えました。
今年はオリンピックイヤーですね。
皆さんはもう新年会をされましたでしょうか?
まだされてない方はぜひ大和屋本店で新年会を楽しみましょう。

上記の料理はカニ三昧フルコース。
寒い冬はお鍋で温まりましょう。
果てしない夜の片隅に 君の夢を見ていた
フロント 菅居
あけましておめでとうございます!!
あけましておめでとうございます。
フロント 木田です。
皆様はお正月をどうお過ごしでしょうか。
当館では元旦は朝食におせちをご用意しております。
また1月中旬にはぜんざいイベントも予定しております。
じっくりと煮込んだ小豆にアツアツのお餅を入れた当店自慢のぜんざいを、
どうぞお召し上がりにお越しくださいませ。
他にも様々なイベントを開催予定です。
大切な人との緩やかな時間を、ぜひ大和屋本店で過ごしませんか?
皆様にお会いできるのをスタッフ一同心よりお待ちしております。
それでは、今年1年が皆様にとっていい1年になりますように……
今年もありがとうございます
今年も残すところ あとわずかになりました。
皆様のご来店を見守っている 大和屋本店ののれんもさみしそうにしています。

お客様がお越しいただき楽しんで帰れるような
愛されるお店に近づけるように日々努力して参ります。
あなたの笑顔を支える旅館になれますように
また来年もご来店従業員一同心よりお待ちしております。
夜よ終わらないで 消える星粒を見送って
フロント 菅居