ついに、全国に拡大!!
いまこそ大和屋本店へいらっしゃい♪

「日本中から大阪いらっしゃいキャンペーン2022」は全国から大阪府域を
来訪・周遊するすることで、大阪観光消費喚起を目的とするキャンペーンです。

該当期間

令和5年月1月10日(火)〜
6月30日(金)

(令和5年7月1日(土)チェックアウト分まで対象)

割引・クーポン付与額

割引・クーポン付与額 割引・クーポン付与額

予算の上限に達したため、上乗せクーポンの付与は終了しました。

※1
税金には消費税を含む。
入湯税や宿泊税は、予約した際にあらかじめ宿泊・旅行代金に含まれる場合に限り、税金に含む。
手配旅行の場合、取扱料金を含めた金額を割引前料金の基準とする。
販売元(OTA含む)が提供するポイントサービスや、株主優待券、企業の福利厚生の割引券や本キャンペーン以外の国または地方自治体及び互助組合等の補助金など、各種割引の利用が予め確認できる場合、その割引適用後の代金
※2
宿泊を伴う交通付きプランは、1人1泊あたり、上限5,000円(事務局の判断基準を満たす運送サービスが一体として提供される場合。)

「大阪いらっしゃいキャンペーン2022」に関するご質問

予約方法は決まっていますか?

本キャンペーンに参加している宿泊施設への電話予約、参加旅行会社への窓口申込、宿のHP予約、主な宿泊検索サイト等で予約が可能です。対象の旅行事業者/宿泊施設についてはキャンペーンサイト内にて掲載としております。

対象プランを探すにはどうすればいいですか?

キャンペーンに参画している旅行事業者や宿泊事業者に、対象プランには本キャンペーン名「日本中から大阪いらっしゃい2022」を入れるなど、利用者へ本キャンペーンの対象商品であることを分かりやすく明示するよう依頼しております。詳しくは各事業者へお問い合わせください。

クーポン加盟店舗になっている飲食店で使えるクーポンはどのようにもらえますか?

対象となる宿泊・旅行プランを申し込んだ方に対し、「割引」の適用と「クーポン」を配布しております。

PCR陰性証明書は原本でなくても良いとのことですが、ワクチン接種証明書も同じでしょうか?

※2023年5月8日(月)以降の宿泊・旅行分においては、ワクチン接種歴等の確認書類の提示は不要です。

本人確認書類を宿泊当日に忘れた場合は、どうすればよいでしょうか

キャンペーンの適用外です。

PCRの簡易キット検査(抗原定性検査)でも証明となりますか?

※2023年5月8日(月)以降の宿泊・旅行分においては、ワクチン接種歴等の確認書類の提示は不要です。

キャンペーン対象者は誰ですか?

本事業の対象者は、日本国内居住者に限られています。
海外在住で一時帰国中の日本人で現在国内での居住登録がない方は対象外です。
外国人旅行者は対象外です。ただし、日本国内居住者であれば、在住外国人でも利用可能です。

子供や乳幼児は対象となるのでしょうか?

対象者の条件を満たしていれば対象です。
旅行代金の算出には子供や幼児も1名としてカウントできます。
ただし、事業者によって対応が異なりますので、予約をしたい事業者へ直接ご確認をお願いします。

本人確認書類はコピーでもいいですか?

コピーでも構いません。

付与される地域クーポンは宿泊する都道府県内でしか使用できないのでしょうか?

できません。地域クーポンは各都道府県により発行され、当該都道府県内でのみ利用可能なものです。
なお、クーポン加盟店舗として参画している宿泊施設に準ずる施設内でも利用は可能です。

参考プラン例